平成29年1月18日更新版). 肥料取締法に基づく. 肥料取締制度について. -初めて肥料を生産. ・輸入される方へ-. 独立行政法人農林水産消費安全技術センター .... 5 登録有効期間更新申請書及び添付書類等(汚泥を原料とする肥料等以外の普通肥料 ... Ⅴ 肥料登録申請書に記載した事項に変更が生じた場合等の申請・届出の手引き. 57.
平成28年4月1日から、農林水産大臣の肥料登録手数料等の金額が変更になりました。 新規登録手数料等(登録免許税を含む):53,100円 更新手数料:8,000円 新しい手数料等は、平成28年4月1日にFAMIC登録窓口又は農林水産省地方農政局等の登録更新窓口に直接提出された又は郵送により到着した申請から適用されています。 申請書を ...
① 化学的な方法によって生産されるもの. (石灰質肥料を除く). 窒素質肥料、りん酸質肥料等. ② 化学的方法以外の方法によって生産さ. れるもので、特殊成分(マンガン、けい. 酸、ほう素)を保証するもの. マンガン質肥料、けい酸質肥料等. ③ 汚泥肥料、その他植物にとって有害成. 分の含有量が高いもの. 下水汚泥肥料、水産副産物発酵肥料等.
(様式5)肥料販売業務開始届出事項変更届出書. 13. (様式6)肥料販業務廃止届出書. 14. (様式7)生産設備の賃貸による肥料の生産に関する届出書. 15. Ⅲ 表示例. 1「堆肥」及び「家畜排せつ物」. 16. 2「堆肥」及び「家畜排せつ物」以外の特殊肥料. 18. Ⅳ 特殊肥料を生産、輸入及び販売する場合の遵守事項等. 19. Ⅴ 主な肥料分析業者一覧.
-121-15 肥料取締法について 肥料取締法は昭和25年に制定された法律で、「肥料の品質等を保全し、その公正な取引と安全な施用を確保する ため、肥料の規格及び施用基準の公定、登録、検査等を行い、もって農業生産力の維持増進に寄与するとともに、
本システムは、肥料登録の銘柄情報を検索するためのシステムです。 ご利用 にあたっては、以下の「利用方法」及び「必ずお読みください」をよく読み、内容をご理解 の上、 ...
2000年8月31日 ... 特殊肥料の品質に関し表示すべき事項(以下「表示事項」という。)は、別表 ... 当該肥料 の生産業者又は輸入業者が肥料取締法(昭和25年法律第127号。
2で定義した肥料のうち、特殊肥料以外のものは、普通肥料となります。普通肥料は、 原則として公定規格が定められており、公定規格に適合していれば登録をとることが ...
2017年7月21日 ... ... 届出・申請手続き > 肥料の登録・手続き > 特殊肥料に関する手続きについて ... たい肥、動物の排せつ物等の特殊肥料を生産・輸入する場合は、届出が ...
特殊肥料の生産に関すること. 特殊肥料を生産するためには肥料取締法上次の書類を、 生産を開始する2週間前までに長崎県あて提出しなければなりません。